【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州委員会は14日、中国など域外企業による欧州企業買収に対する審査強化案を発表した。
ハイテクやインフラ、軍事、宇宙分野など戦略的に重要な企業やその技術が外国の、特に政府系企業の手に渡ることを防ぐことが目的。
中国家電大手の美的集団は昨年、ドイツの産業用ロボット大手クーカの買収を発表した。
一方、ドイツ政府は、中国の投資会社によるドイツ半導体製造装置メーカー、アイクストロンの買収認可を撤回。
中国の動きを警戒し、EUに買収規制強化を求めていた。
(以下略)
共同通信/2017/9/15 08:51
https://this.kiji.is/281210979373565025?c=39546741839462401
ハイテクやインフラ、軍事、宇宙分野など戦略的に重要な企業やその技術が外国の、特に政府系企業の手に渡ることを防ぐことが目的。
中国家電大手の美的集団は昨年、ドイツの産業用ロボット大手クーカの買収を発表した。
一方、ドイツ政府は、中国の投資会社によるドイツ半導体製造装置メーカー、アイクストロンの買収認可を撤回。
中国の動きを警戒し、EUに買収規制強化を求めていた。
(以下略)
共同通信/2017/9/15 08:51
https://this.kiji.is/281210979373565025?c=39546741839462401
2: ツチノコ狩り 2017/09/16(土)10:51:42 ID:0pG
日本もやるべきこと
3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)12:42:46 ID:jce
欧州は中国を大した市場じゃなくなったと見限ったんだろう。
5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)12:59:08 ID:Q8v
>>3
進出した工場も、結局日本と同じ条件だったんだよな。
日本のメディアは反日デモとか言ってたけど、値上げ交渉なら、国は関係ないよな。
進出した工場も、結局日本と同じ条件だったんだよな。
日本のメディアは反日デモとか言ってたけど、値上げ交渉なら、国は関係ないよな。
4: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)12:50:44 ID:1Sb
一方日本は…
6: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)17:52:03 ID:5bC
他国を進出させ技術取らせて安く利用してたら、元まで食われ始めたのか。
まあグローバル企業の自業自得だな。
まあグローバル企業の自業自得だな。
7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)17:52:50 ID:4Ol
日本もやらなあかん
- スレッドURL: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505526132/